カテゴリー: 刊行物
-
2022年1月4日
フレンズ機関誌 Vol.74 冬号
掲載内容 人生を変えた「劇王」 フレンズ企画「クリスマス・コンサート~マリンバ&せともの打楽器&ハンドパン&ギター~」レポート 文化の家創造スタッフ紹介 おすすめ公演
- FRIENDS Newsletter-フレンズ機関紙-
-
2021年10月1日
長久手市文化の家情報誌「ハレとケ」Vol.13 2021/10_2022/03
長久手市文化の家 情報誌 ハレとケ vol.12 掲載内容 特集 創造スタッフの10年 Event1 劇王2022~今年も劇王の季節がやってくる Event2 文化と地域デザイン講座 Report おんぱく…
- 刊行物
- 情報誌
-
2021年10月1日
文化の家公演ラインナップ(2021年10月~2022年3月)
2021年10月から2022年3月までの長久手市文化の家公演ラインナップ データダウンロード(おもて) データダウンロード(うら)
- 刊行物
- 集合チラシ・BUN〒SU
-
2021年10月1日
フレンズ機関誌Vol.73 秋号
掲載内容 フレンズ企画「クリスマス・コンサート~マリンバ&せともの打楽器&ハンドパン&ギター~」のお知らせ 新職員さん紹介、アンサンブル・クノスペン公演レポート 学校アウトリーチ「であーと」16年目の試み おすすめ公演
- FRIENDS Newsletter-フレンズ機関紙-
-
2021年6月1日
長久手市文化の家情報誌「ハレとケ」Vol.12 2021/06_2021/09
長久手市文化の家 情報誌 ハレとケ vol.12 掲載内容 特集 今だからこそ…新しい「おんぱく」 Event1 Memorial Composersシリーズ Event2 らふぃゆれふぃゆ E…
- 情報誌
- 未分類
-
2021年5月1日
2020年度文化の家福祉事業評価報告書
2020年度福祉事業報告書 2020年度の活動をまとめた報告書です。 執筆 湯原悦子(日本福祉大学) 石川貴憲(文化の家フランチャイズアーティスト) 編集 長久手市文化の家 報告書データ
- 福祉事業報告書
-
2021年1月5日
フレンズ機関誌Vol.72 2021年秋号
掲載内容 アートの灯が心の距離を取りもどします 文化の家の取り組み フレンズの活動について、新職員さん紹介 歴史探訪 刀の話 おすすめ公演
- FRIENDS Newsletter-フレンズ機関紙-
-
2020年11月1日
長久手市文化の家情報誌「ハレとケ」Vol.11 2020/11_2021/03
特集 「感じたこと」をみんなでシェア! 対話型鑑賞ワークショップの楽しさ Event1 ベートーヴェン生誕250周年企画「ベートーヴェンの核(コア)へようこそ! Event2 朗読と音楽で紡ぐ名作シリーズ「セロ弾きのゴー…
- 刊行物
- 情報誌
-
2020年7月31日
令和元年度長久手市文化の家年報
令和元年度長久手市文化の家年報 PDFデータダウンロード
- 刊行物
- 年報
-
2020年4月1日
長久手市文化の家情報誌「ハレとケ」Vol.10_2020/03_2020/09
特集 コロナ禍とどう向き合うか- 「名古屋演劇界のキーパーソンと緊急鼎談」 「音楽家の現在を尋ねる緊急鼎談パート2」 Report ままごと「ツアー」+「タワー」 Report 劇王2020~人生を変える20分~ 創造ス…
- 刊行物
- 情報誌
-
2020年4月1日
フレンズ機関誌Vol.71 2020年春号
フレンズ市外研修のご案内 江戸時代から続く美濃焼屈指の名窯 幸兵衛窯 第22回総会、フレンズスタッフ研修 文化の家公演こぼれ話「世界のヤマシタ」がついに文化の家に登場! おすすめ公演 (注意)4月4日フレンズ第22回総…
- FRIENDS Newsletter-フレンズ機関紙-
-
2020年3月27日
2018年度・2019年度福祉事業報告書
2018年度・2019年度福祉事業報告書 2018年度、2019年度の福祉事業の活動をまとめた報告書です。 執筆・編集 湯原悦子(日本福祉大学) 石川貴憲(文化の家フランチャイズアーティスト) 報告書データ
- 福祉事業報告書