新しい音楽の魅力を発見する音楽講座シリーズ

おしらせ講座内容講師チケット購入チラシ

お知らせ

  • 公演情報を公開しました(2023年11月1日)

講座内容

ジャンルを超えた音楽の魅力に迫るシリーズ!
2022年から始まったこの音楽講座シリーズは、「これまでにない音楽講座」をコンセプトに、様々な種類の音楽をジャンル横断的に取り上げます。講師はシリーズをとおして音楽ライターの小室敬幸氏が務めます。既存の本などでは得られないような情報を新たに生み出していく、新感覚の音楽講座です。

今回のテーマは、「文化の家のピアノ解剖」。文化の家はスタインウェイとベーゼンドルファーの最高機種のピアノを持っています。今回の講座では、この2台のピアノに焦点をあてて、ピアノという楽器がもつ魅力に迫ります。2台のピアノの聴き比べや、なかなか聴けない2台ピアノの作品もお届けします!

演奏予定曲目
- 練習曲 第1番、第7番 / C.ドビュッシー
- 前奏曲 第1集 第8番、第2集 第12番 / C.ドビュッシー
- グノシエンヌ 第4番〜第6番 / E.サティ
- マ・メール・ロワ / M.ラヴェル
- ランダムバード変奏曲 / 吉松隆
※曲目は変更になる場合がございます。

開催日
開催時間19:00~(18:30開場)
会場森のホール
主催長久手市

公演チラシ

公演チラシ

講師

小室敬幸 こむろたかゆき(音楽ライター)

1986年茨木県出身。東京音楽大学の作曲専攻を卒業後、同大学院の音楽学研究領域を修了。これまでに作曲を池辺晋一郎氏らに師事している。
クラシックやジャズを中心に曲目解説(新日本フィル、都響、N響など)や著名アーティストのインタビュー記事(レコード芸術、ぶらあぼ、intoxicateなど)を執筆する他、現在進行形のジャズを紹介する話題のムック本 Jazz The New ChapterのVol.5&6に寄稿。またTBSラジオ「アフター6ジャンクション」での映画音楽解説は毎回、大きな反響を呼んでいる。

演奏者

田畑孝高  たばたよしたか

1993年生まれ。三重県四日市市出身。親の手ほどきにより5歳からピアノを始める。三重県立四日市四郷高等学校普通科、名古屋音楽大学音楽学科ピアノコース卒業、同大学院音楽研究科器楽専攻(ピアノ)修了。オーディション選抜による大学主催演奏会に多数出演。また、世界的に有名な打楽器奏者グループ「Tambuco(タンブッコ)」メンバーのミゲル・ゴンザレス氏、リカルド・ガヤルド氏と「2 台ピアノと打楽器のためのソナタ(B.バルトーク)」を、WDRケルン放送交響楽団首席ホルン奏者のプジェミスル・ヴォイタ氏と「ホルン協奏曲第4番(W.A.モーツァルト)」を共演。ヴィクトール・ゴールドベルク氏、イムレ・ローマン氏によるマスタークラスを受講。これまでにピアノを、成瀬倫子、故竹中勇記彦、城寿昭の各氏に師事。「第23回みえ音楽コンクール」大学生以上一般の部において第2位、「第4回東京国際ピアノコンクール」一般部門において第3位を受賞。現在、後進の指導にあたる傍ら、東海・関東地方を中心に演奏活動を行う。

菅原拓馬  すがわらたくま

宮城県出身で、現在は愛知県や東海地方を中心に音楽活動を行っている。オーケストラや室内楽、合唱や声楽曲、ロックバンド、映像や演劇のための音楽などさまざまな編成や分野のための作曲作品のほか、編曲も多数あり、近作としては、守山文化小劇場25周年プレ企画「森のささやき風のうた」のために書かれた同題名のアンサンブル作品や、サクソフォーン奏者所克頼氏のために書かれたバリトンサクソフォンとピアノのための「Responsorium」などがある。演奏者としては、アンサンブルを中心に、ピアノのみにとらわれずピアニカやケーナ等を駆使した幅広い表現を繰り広げ、長久手市文化の家において行われた「MEMORIAL COMPOSERS 没後50年 ストラヴィンスキー 春の祭典 2台ピアノ版」における丸尾祐嗣氏との共演は大変な好評を博した。近年は福祉方面にも関心を持ち、実際に障害を持つ方々の生活介助活動を行うほか、長久手文化の家福祉事業「ふくしであーと」の活動として、サクソフォーン奏者石川貴憲氏とともに長久手市内の各介護施設での演奏を継続的に行っている。

 

チケット情報

全席自由 未就学児入場不可
前売・当日1,000円 ※前売り完売の場合、当日券の販売はありません。
発売日
窓口インターネット電話
フレンズ会員先行発売11月4日(土)9:00インターネット予約なし11月5日(日)10:00
一般発売11月11日(土)9:0011月11日(土)10:0011月12日(日)10:00
チケット取扱い
長久手市文化の家インターネット予約はこちらから

電話で予約・購入

0561-61-2888 (受付時間:開館日の9:00~19:00)