文化の家が「野外劇場」に大変身!?

音楽・演劇・美術WS・美味しいごはん♪

ピクニックシート片手にお散歩に来てください。

おしらせ事業内容出演問合せ

お知らせ

  • 公演情報を公開しました!(2025年2月21日更新)

事業内容

文化の家芝生広場が野外劇場に大変身!?
音楽、演劇、ダンス、美術ワークショップ、美味しいご飯。
春を感じながら、あなたなりの楽しみ方でお過ごしください。

開催日時
会場長久手市文化の家 2階 芝生広場  ※雨天中止
入場無料
主催長久手市

※雨天中止の場合は、3月28日(金)に文化の家SNS、ホームページ等でお知らせいたします。

イベント一覧

野外ライブ(①14:30〜、②16:30〜)

サックス4人とドラムのカルテットによる演奏をお届けします。懐かしいあの曲やご機嫌のナンバーまで、様々なジャンルの音楽をお届けします。
出演:石川貴憲、横山眞弘、柳田恵里、川地立真、鈴木豊大

 

青空リーディング(①13:30〜、②16:00〜)

名作を音楽とともにお楽しみいただく、人気企画が登場!
出演:伊藤天音(作曲・キーボード)、内田一晟(打楽器)、屑屋あず(朗読)

 

喜劇のヒロイン『ドライ・ドライブ・ライブ』(①13:00〜、②15:30〜)

名古屋・東京の2拠点で活動する、演劇を上演する団体。今回は芝生広場ならではの作品です。
作・演出:新宮虎太郎
出演:暁月セリナ(オレンヂスタ)、かすがいこと子(喜劇のヒロイン)、松竹亭ごみ箱、野々まひろ(遊寂create)、平手さやか(星の女子さん)

 

トワイライトダンス(17:30〜)※関連ワークショップは12:00〜17:30

夕暮れに照らされながら、生演奏とともに舞踊系創造スタッフ林友里菜が踊ります。
☆関連ワークショップ【針金で色影絵の植物を作ろう】講師:橋寛憲

 

美術系ワークショップ(12:00〜17:30)

①体験型ダンボールアート
かつて、文化の家創造スタッフとして活躍した小林大地の伝説の「バベル」が芝生広場に登場!
その高さなんと4m以上!門をくぐれば、ちょっとした冒険が始まる!?

 

 

②すてきなくものす
カラフルなテープを結んで繋いで、見たことのない大きな大きな「くものす」を芝生広場に作り出します。
講師:日置奈津美

 

③クリエイターズショップ
鍛金・陶芸・和紙・アートブックなど、注目のクリエイターたちが集まる文化の家クリエイターズショップが初OPEN!
出店:成瀬恵理、BLUE PAGES NOTE、Artbook Project、Pottery 木[ki]、JY-Leather 等
協力:瀬戸新世紀工芸館、和紙工芸体験館

 

ながくてマルシェ(12:00〜17:30)

ピクニックには美味しいおやつが欠かせません。コーヒー、焼き菓子、おにぎり等の販売を行います。
協力:tori8coffee、楽歩、フレイトレシピ、カフェスルス、合同会社つむぎて

 

 

お問合せ

長久手市文化の家 0561-61-3411 (受付時間:月~金 9:00~17:00)