どなたでも気軽に参加できて楽しめる!

演劇の世界を少しだけ覗いてみませんか?

おしらせ概要日時・申込ナビゲーター終演レポート

お知らせ

  • 開催情報を公開しました!(2024年10月23日更新)
  • ご好評につき定員に達したため、申込みを終了いたしました。(2025年1月14日更新)
  • 終演レポートをアップしました。(2025年1月20日更新)

概要

内容

『俳優を目指さない人の為の演劇ワークショップ』は、その名の通り、俳優を目指していな方々を対象とした演劇のワークショップです。俳優の作業とはなにか?俳優は舞台の上でどんなことを感じ、考えているのか?演じるってどんなことなのか?そんなことを、簡単なシアター・ゲームやエチュードを行いながら体感していただきたいと思っています。
このワークショップを体感していただくことにより、演劇への興味をより深めて頂き、皆様の今後の観劇体験が、より楽しく、充実したものになれば幸いです。そして、地域の演劇分野の裾野が、少しだけでも広がれば大変嬉しく思います。
難しいことはやりません。普段のそのままの状態で臨んでいただければ充分に楽しんでいただけます。どうぞお気軽にご参加ください。

◎ワークショップ・タイトルの『俳優を目指さない人の為の演劇ワークショップ』は、不等辺演劇倶楽部・林成彦氏のご好意により使用させていただいています。

対象

・俳優を目指していないけれど、俳優や演劇に興味のある方。
・演劇の本質に触れてみたい方。
・コミュニケーションの楽しさを体験してみたい方。
・演劇を始めてみようかと考えている方。
・演劇の楽しさを体感したい方。
・学校の先生やヘルパーさん等、人と接する職業の方にもお勧めです。

※高校生以上対象、演劇経験不問、未経験者大歓迎、演劇経験のある方も歓迎!


日時・申込み

日時
参加料

1,000円(当日支払

会場

長久手市岩作城の内99番地(長久手市役所西庁舎3階)

*名古屋市営地下鉄藤が丘駅下車後、名鉄バス5番乗り場からバス「長久手市役所」下車
*お車でお越しの方は、市役所の駐車場をご利用ください。

※文化の家休館につき、公民館での開催となります。ご注意ください。

定員30人程度
申込み◎11月9日午前9時~

長久手市文化の家電話
 0561-61-2888 (受付時間:開館日9:00~19:00)

申込専用Webフォーム

 

 


ナビゲーター

小熊ヒデジ(てんぷくプロ)

1985年〈てんぷくプロ〉旗揚げに参加。以後、名古屋を拠点とし、俳優を中心とした演劇活動を行う。1998年、天野天街らとともに〈KUDAN Project〉を始動、海外公演を開始。2008年には、地域演劇文化活性化を目的とした〈名古屋演劇教室〉を発足。2009年、子ども達のための演劇ワークショップを行う〈リトルそれいゆ〉に参加。2021年まで、名古屋市天白区の小劇場〈ナビロフト〉劇場プロデューサー。現在は俳優活動以外にも、演出、プロデュース、アウトリーチ活動など、幅広い演劇活動を行う。他劇団やプロデュース公演出演・演出なども多数。2005年、名古屋市芸術奨励賞受賞。同年、松原若尾演劇賞受賞。2014年、CoRich舞台芸術祭俳優賞受賞。平成30年度愛知県芸術文化選奨文化賞受賞。愛知淑徳大学非常勤講師。

名古屋演劇教室 公式サイト

 

終演レポート

毎年恒例となりつつある【俳優を目指さない人の為の演劇ワークショップ】が今年も開催されました。今年は文化の家が休館中のため、長久手市公民館研修室での開催です。10代から70代まで、男性女性、演劇経験も多種多様と、とても様々な方にご参加いただきました。
最初のうちは、どんなことが始まるのかと、少し緊張感が漂っていましたが、講師の小熊ヒデジさんの気さくなお話や、脳みそを柔らかくするちょっとしたゲームや、シアターゲームとよばれる身体を使ったゲームなどが進むにつれて、あっという間に会場の雰囲気は和やかに。ゲームに楽しく参加しつつも、これが演劇とどのような関係があるのか、また、そもそも演劇とはどういうものなのか等、はっと気づかされるような解説も多々出てきたり……。しかし実際に行っていることは、何も難しいことではなく、日々の生活の延長線上のことだったり、日々の日常に隠れているあたりまえのことがほとんど。普段何となくとっつきにくいと思っていた“演劇”という文化が急に身近に感じてきます。
そんな気持ちの変化や、体の発見を経て、最後はグループごとの簡単な創作を行いました。どのグループも創意工夫をこらし、とても楽しいものができあがっていました。また、それぞれのグループの発表を見ていた皆さんからも、とても様々な意見や感想が飛び交っていたのも、とても印象的でした。


今日のワークショップにご参加いただいたことで、演劇とのかかわり方はもちろん、その方の人生にも、ほんの少しの楽しいエッセンスが加わるといいなと思えるような時間でした。
ご参加いただいた皆様、そして講師の小熊ヒデジさん、ありがとうございました!