おしらせ | 講座内容 | 講師 | 申込み |
定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。(2023年12月24日更新)
- 公演情報を公開しました!(2023年10月13日更新)
- 定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。(2023年12月24日更新)
対話型鑑賞とは?
集まった人で対話をしながら作品を鑑賞するプログラムです。作品を見て感じたことを言葉にするだけで、特別な知識がなくても誰でも参加できます。
アートから生まれる新しいコミュニケーション体験
絵を見て感じたこと、気づいたことを言葉にしてその場でシェアする。そうすると、自分一人では絵画の様々な側面が見えてきます。これが「対話型鑑賞」です。
話をすることで、絵を見ることがとても身近になっていくのです。講師は難しいことを教えません。みなさんの発見をお手伝いするだけです。現在、この対話型鑑賞はビジネスの現場でも、「教育の現場でも注目されています。観察し、自分の力で推論し創造し、そして自分の言葉で発信するからです。他のメンバーの視点をくみ取る力もつくと言われています。
絵を見て話をするだけで、絵画とあなたの距離が縮まります。画力も知識も必要ありません。ちょっとの好奇心さえあれば誰でも参加できます。ご参加お待ちしています。
各回の詳細 ※1回のみの申込も可能です。鑑賞作品は各回で異なります。
第1回目 | 2023年11月12日(日) 10:00開講(9:45受付開始) 長久手市文化の家 講義室2 |
---|---|
第2回目 | 2024年1月27日(土) 10:00開講(9:45受付開始) 長久手市文化の家 講義室1 |
主催 | 長久手市 |
文化の家スタッフ
申込み(※定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。)
対象・料金・定員 | |
---|---|
対象 | どなたでも参加できます。 |
料金 | 各回 500円 当日支払い |
定員 | 20名程度 |
申込受付開始日 | ||
窓口 | インターネット | 電話 |
10月17日(火)9:00 | インターネット予約なし | 10月17日(火)9:00 |
申込先 | |
長久手市文化の家 | 電話で申込 0561-61-3411 (受付時間:開館日の9:00~19:00) |
予告
2024年2月頃予定 ステップアップ講座
講師:京都芸術大学 アート・コミュニケーション研究センター(ACC) 伊達隆洋
京都芸術大学 アート・コミュニケーション研究センター(ACC)から先生をお招きして、ステップアップ講座を開催します。
対話型鑑賞のファシリテーターをやってみたい、もっと対話型鑑賞について知りたい、そんな一歩踏み込んだ講座です。